てらす七夕まつり 〜星に願いを、地ビールで乾杯〜
<日程> 2025年7月6日(日)
<時間> 15:00〜20:00
<場所> 向日市観光交流センター「まちてらすMUKO」(JR「向日町駅」より徒歩3分)
まちてらすMUKO
七夕の夜、まちてらすMUKOがやさしい灯りに包まれます。
「人」と「街」をやさしく照らす地域イベントとして、子どもから大人まで、誰もがふらっと立ち寄り、自由に楽しめる“夏のはじまり”のひとときをお届けします。
【たなばた飾りコーナー】
願い事を書いて、七夕の空に届けよう!
星に想いを託して、今年の七夕をちょっと特別な日にしませんか?
どなたでも無料でご参加いただけます。
※6月28日〜7月7日の期間中は、向日市第3向陽小学校・第6向陽小学校の児童が書いた短冊を笹とともに展示します。
【クラフトビールフェア】
全国から選りすぐりのクラフトビールがまちてらすに大集合!
向日市産「旭米」を使った地ビール《新次郎》をはじめ、普段なかなか手に入らない個性派ビールが勢揃い。1日限りの飲み比べをお楽しみください!
◆出品予定
- 向日市:新次郎
- 京都市:銀蘭のオリゼ、魔醸造エール、京前世はパン
- 神奈川:湘南ビール
- 大阪:上方ビール、箕面ビール
- 三重:伊勢角屋麦酒
- 山梨:富士桜高原麦酒
- 北海道:鬼伝説ビール
- 埼玉:コエドビール
- 和歌山:ナギサビール
- 宮崎:ひでじビール ほか
バラエティ豊かなラインナップをぜひご堪能ください♪
【縁日あそび・紙芝居・けん玉ショー】
射的やおもちゃすくいなど、昔ながらの縁日あそびが楽しめるコーナーも登場!
拍子木の音が響く懐かしい紙芝居や、迫力のけん玉パフォーマンスも開催予定。
子どもだけでなく、大人もどこか懐かしく温かい気持ちになれる時間です。
【飲食コーナー(屋台&キッチンカー)】
たこ焼き・かき氷・冷やしタンフル・玄米うどん・しば漬けタルタル唐揚げ丼・きゅうりの一本漬け・豚タン・フランク・ケバブ・牛タンつくね串・唐揚げ・おにぎり・綿あめ などなど!
夏にぴったりのグルメが勢揃い!キッチンカーもやって来ます♪
※まちてらすMUKO 2階には涼しい飲食スペースをご用意しています
【クラフト雑貨ブース(物販)】
アロマ雑貨や布小物、手づくりアクセサリーなど、見て楽しい、手に取りたくなるクラフト雑貨が並びます。お気に入りの一点に出会えるかも。
【パッキラ紙芝居ワークショップ】
自分だけの4コマストーリーをはがきサイズの紙に描いて、小さな紙芝居舞台で発表してみよう!
【旭米PRブース】
第6向陽小学校の生徒たちの学習成果発表。
みんなの知らない旭米の秘密がいっぱい!
子供たちが調べた旭米の魅力を手作り資料で展示。
【当日ボランティア募集中!】
イベント運営を一緒に楽しんでくれる仲間(ボランティアスタッフ)を大募集!
「地域イベントに関わってみたい」「クラフトビールが好き」「楽しいことがしたい!」
そんなあなたの参加をお待ちしています!
▶ ご応募はこちらから https://activo.jp/s/a/116477
七夕の夜、まちてらすMUKOであなたの願いごとを空へと結び、
素敵な出会いと発見を見つけませんか?
ふらっと立ち寄って、のんびり過ごして、“ちょっと特別な夏の一日”をお楽しみください。

